Based on 1677 reviews
84%
(1406)
13%
(215)
2%
(33)
1%
(9)
1%
(14)
使いやすい

すぐに火がつきますし、すすも出ないのが良い。以外と火力も強いので、湯沸かしオンリーなら充分です。
ただ、説明にある通り、火をつけると液化するので、私は固形燃料の受け皿に入れて使用しています。

Morks Dripper
PAN
欲しかった作り

今まで、コーヒーパックがカップに浸かるのでお湯を足すのに不便で、こんなの欲しいと思ってたので、良い感じ。コンパクトで、フォールダーカップには、入れっぱなしにしてます。

夏、春秋にも着れる

風通しが良く、朝の上り出しに丁度良い。帰りに
一枚でも着れて、街中でも、全然使える。
少し肌寒い時に羽織るのにも良く。幅広い仕様感。

ホットサンドソロ

1人分のホットサンドが簡単に作れて食べやすい!
コンパクトなので山にも持って行きやすく、家でも使いやすいので重宝しそうです🎶

予備ストックに

小物アイテムをよく紛失するので予備ストックとして購入

R ZIP WLT
悪代官
必要にして充分

コンパクトながらも必要充分な収納スペースで登山に近所の買い物に重宝してます

Basic Cap
悪代官
まずまず

頭の大きな自分にはピッタリと思い購入
若干、タイト気味ながらもきちんと被れてます

Basic Cap Extra
しんたろー
待望の。

頭のデカさから長年キャップには悩まされてきました。数年前にリッジを知り、被ってみたもののそれでもきつい。諦めていたところエクストラを知りました。すでに売り切れが多い中、滑り込みでロックステッパーズさんにてゲットしました。気軽にキャップを被れるって最高ですね😁

爽快

地面からの情報が伝わり気持ち良く歩く事が出来ます。

m
Mesh Basic Cap
mahoroba
爽快

汗をかいても垂れて来ません。
爽快感が有ります♪

擦れないし蒸れない

とても薄いので1枚履きを悩んだが1枚で大丈夫!
擦れないし蒸れないからNOストレス
サイズ感は普段のを選べばOK

Travel Pouch Plus / ULTRA™ 100X

ヘッデンやバッテリーなど小物入れとしてこのサイズはちょうどよいです。

とても美味しいので山で食べるのが楽しみです。どれを食べようか迷いますがどれも本当に美味しい。

Neck Cooler
むし
ネッククーラー

夏場のランニングに最適な商品です。

U.L.弁当
浩司 小玉
何気ない

何気ない山歩きやハイキング歴史巡りなどが、これがあるだけで特別な日になったりします。
少々値は張りますが安く作る事は誰にでもできます。こだわりを作り続けてほしいものです。前回はトムヤムフォー今回はゴロゴロ美味でした。

Beautiful craftsmanship !

G
中華鍋
Guysung

Beautiful craftsmanship!

あと少し

トレランの時、着用しましたが、汗をかいても肌離れが良くベッタリする感じが無くとても良かったのですが、最初着た感じがザラザラしていて少し不快に感じ私的に残念だと思いました。

ジャストフィット

ライフウォーターのボトルにピッタリ
色違いでボトルと使い分けに使ってます

ReMax Potlifter

同社のナベツカムも好きですが、軽さと使い勝手のバランスという点では記録更新ではないでしょうか。

Doo-Bop Sleeveless

夏の低山ハイクのインナーにはこれまでメリノのスリーブレスを使ってきましたが一度化繊を試してみたく、このたび購入。初見では軽くて、着心地よく好印象。

Basic Cap
たんたん
めちゃくちゃ気に入ってた。。

Basic Cap の茶色をトレイルで落としてしまい。。再度購入。茶色が欲しかったのですがなかったのでこちらを購入。色違いで欲しくなります。

Basic Cap NT
たんたん
Basic Cap NTは初めてな購入

元々Basic Cap を使っています。普段帽子を厚くてあまり被っていられないのですがこの帽子だけは被れるので色違いで持ってました。が、こちらはさらに涼しくて驚くほど良かったです。。
年々物価高騰により値段が高くなってきていて辛いですが。。こちらの帽子が大好きです。

登山中のリフレッシュに。

登山中、食欲がない時も、疲れて咀嚼できない時も、コレは食べやすい。

半袖にしては
少しだけ腕の部分が長いのが気に入って購入しました。
速乾性や保温力もありそうなので、
長袖も買おうかな!