重さを妥協せず、眠りも妥協しない。NEMOの究極軽量スリーピングマット。
Tensor™ Elite(テンサー エリート)は、NEMOがこれまでに開発してきたスリーピングマットの中で、最も軽く、最もミニマルに設計された超軽量エアマットです。
春から秋までの3シーズン対応で、特に装備の軽量化を追求するULハイカー・縦走登山者・スルーハイカーに向けて開発されています。
単に「軽い」だけでなく、静音性・寝心地・断熱性・耐久性をしっかりと備え、安心して眠れる“使える”ULマットとして、多くの山行者に支持されています。
特長と機能
■ 圧倒的な軽さ ― 最小重量215g〜
Tensor Elite最大の魅力は、その驚異的な軽さにあります。
-
ショートマミー:約215g
-
レギュラーマミー:約240g
いずれも、軽量マットとして定評のあるTensorシリーズの中でも、最軽量の位置づけ。
その軽さは、ザックの中での存在感すら忘れるほどです。
■ 静音設計 ― “カサカサ音”のない夜
Tensor Eliteは、内部に吊り下げ構造で配置された1層のThermal Mirror™フィルムを内蔵しています。
これにより、断熱性能を確保しつつ、寝返りや動きによるカサカサ音を大幅に軽減。
山の夜に、静かに深く眠るための構造が組み込まれています。
■ 快適な寝心地 ― 薄くても沈み込まない
厚さは約7.6cm(3インチ)。
Tensorシリーズ独自のSpaceframe™バッフル構造により、薄型でも横揺れが少なく、体をしっかり支える快適な寝心地を実現しています。
-
腰や肩が沈みにくく、寝姿勢が安定
-
マットの端までしっかりした支持感
-
細身の人でも“落ちそう”な不安感がない
薄さ=不快という固定観念を覆す、NEMOらしい設計思想です。
■ ショートマミー/レギュラーマミーの2サイズ展開
用途や体格に応じて、以下の2サイズから選べます。
モデル | 長さ | 幅 | 厚さ | 最小重量 |
---|---|---|---|---|
ショートマミー | 約160cm | 約51cm | 約7.6cm | 約215g |
レギュラーマミー | 約183cm | 約51cm | 約7.6cm | 約240g |
ショートマミーは「頭〜膝下まででOK」という本格的ULスタイルに最適。
レギュラーはしっかり全身を支えたい方や3シーズン通じての快適性重視派におすすめです。
■ R値2.4 ― 3シーズンにちょうどいい断熱性能
Tensor EliteのR値は2.4(ASTM準拠)。
春から秋の日本の山域であれば、標高のある冷涼な環境でも安心して使用できる断熱性能です。
夏だけでなく、**標高の高い稜線泊や晩秋のテント泊にも対応できる“薄さ以上の安心感”**があります。
■ 超コンパクト収納 + 素早い設営
-
収納サイズ:約Φ7.5cm × 20cm(ペットボトル以下)
-
Vortex™ポンプサック付属で簡単膨張&湿気カット
-
Laylow™バルブでエア圧を微調整可能(片手操作OK)
ザックの中でも邪魔にならず、設営・撤収もスムーズ。
「疲れているときほどありがたい」と感じられるギミックが詰まっています。
Tensor All-Seasonとの違い
比較項目 | Tensor Elite | Tensor All-Season |
---|---|---|
R値(断熱) | 2.3(春〜秋) | 5.4(通年) |
重量(Rサイズ) | 約305g | 約440g |
静音性 | ◎(フィルム1層) | ◎(フィルム2層) |
断熱性 | ◯ | ◎ |
軽量性 | ◎◎ | ◎ |
収納サイズ | より小さい | やや大きい |
寝心地(バッフル構造) | 共通(Spaceframe) | 共通 |
こんな人におすすめ
-
とにかく装備を軽くしたいハイカー
-
3シーズン対応の軽量・高性能マットを探している人
-
静かな夜を過ごしたい神経質なスリーパー
-
ミニマルな行動を好むロングハイカー・ファストパッカー
-
Tensorシリーズの快適さを、最軽量で体感したい人
[About stock]
Since we share inventory between our stores and our online store, it may happen that an item is out of stock after you place your order. In that case, we will contact you as soon as possible. Thank you for your understanding.