二人分の快適性と携行性を、両立させたミニマルデザインの最高傑作。
NEMO(ニーモ)のHornet™シリーズは、軽量性・機能性・耐候性を高次元で融合させたバックパッキングテントとして多くのハイカーに支持されています。
その中でもHornet™ OSMO™ 2Pは、2人用モデルでありながら、重量・収納性・快適性のバランスが非常に優れている万能モデル。
ペアでの縦走登山、テント泊、または1人で広々と使いたいソロハイカーにも。
シンプルでありながら、使い手の行動を支える機能が詰まった一張です。
特長と構造|軽さを超える、快適性と設計のこだわり
■ NEMO独自「OSMO™ファブリック」採用
Hornet™ OSMO™ 2Pは、フライとフロアにナイロンとポリエステルをブレンドした新素材「OSMO™」を使用。
この革新的素材が、フィールドでの快適性と信頼性を支えています。
-
PFASフリー撥水性能は従来比4倍長持ち
-
吸水による伸びを1/3に抑え、濡れてもたるみにくい
-
加水分解耐性にも優れ、経年劣化を大幅軽減
長期縦走や湿度の高い日本の山域でも、テントのコンディションを安定して保つことができます。
■ フライバー™ & コーナーストラット:居住空間を最大化
・Flybar™ ボリューマイジングクリップ
NEMO特許出願中のこの機構は、天頂部に張りを持たせ、2人用でも頭上に十分なスペースを確保します。
・コーナーストラット
インナーテントの四隅に短い支柱を配置し、足元の壁を立ち上げることで空間効率を向上。
シュラフや荷物が壁に触れにくく、濡れにくい設計です。
・プリベントポール構造
湾曲加工された軽量ポールが、少ない部材で広い内部空間を実現。パッキング性も良好です。
快適性と使いやすさ|ペア使用にうれしい細やかな設計
■ ダブルドア・ダブル前室(各0.7㎡)
-
両サイドに独立した出入口と前室を備え、夜中の出入りも相手を起こさずに済みます。
-
前室にはザックや靴を余裕で収納でき、雨天時の動線も快適。
■ インナーテント:開放感とプライバシーの両立
-
サイドウォール下部には視線を遮るグレーパネル
-
上部には星空が楽しめるブラックメッシュ
-
結露しにくく、夏も通気性良好
■ ナイトライトポケット™
天井部に配置されたポケットにヘッドランプを差し込めば、拡散された暖色光がテント内を穏やかに照らす。
読書や整理時の視認性を高めつつ、目にもやさしい。
■ ゲートキーパー™ ドアタイバック
フライシートを片手で固定できる便利な仕組み。グローブ着用時でも操作しやすく、風の強い日も安心。
■ メッシュポケット
サイドに設けられた大型のウォールポケットで、2人分の小物類もすっきり収納。
携行性と設営性|軽量モデルだからこそ大切な部分
-
最小重量:約1.02kg(2人用ダブルウォールとしてはトップクラスの軽さ)
-
収納時はバックパックに収まる横向きサイズ(ポール分割)
-
Divvy™ Cubeスタッフサックで、テントとポールを分けて収納可能
-
カラーマッチウェビングで、頭側=グレー/足側=イエローと色分け済み。暗所でも素早く設営可。
製品仕様
項目 | 内容 |
---|---|
製品名 | Hornet™ OSMO™ 2P |
ブランド | NEMO Equipment |
就寝人数 | 2人 |
最小重量 | 約1.02kg |
室内高 | 約98cm |
フロア面積 | 約2.6㎡ |
前室面積 | 0.7㎡ × 2 |
本体素材 | 15Dナイロン+メッシュ |
フライ素材 | OSMO™ リップストップ(ナイロン+ポリエステル) |
フロア素材 | OSMO™ リップストップ(ナイロン+ポリエステル) |
ポール | DAC Featherlite NFL |
付属品 | Divvy™ Cube スタッフサック、ガイライン、ペグ |
こんな人におすすめ
-
ペア登山・縦走でのテント泊を予定している方
-
2人用でも軽さを最優先したい軽量志向のハイカー
-
設営や出入りがしやすいテントを求める人
-
1人で広く使いたいハイカーにも◎
【在庫について】
店頭とECで在庫を共有しているため、ご注文後に在庫切れとなる場合がございます。その際は速やかにご連絡いたします。何卒ご了承ください。