NEMO Atom™ OSMO™ 1P


¥53,900
539 ポイント

15,000円以上のお買い物で送料無料


カラー

International Shipping from Japan

International orders and international shipping are available. Orders will be shipped from Osaka by EMS. Shipping cost will be calculated at checkout.



優れた耐久性と快適性で山岳フィールドに新たな価値を

アトム™ オズモ™はNEMOの高いクオリティと信頼性を体現した山岳用テントです。シンプルを極めたデザインと耐久性に優れた素材の組み合わせにより、初心者からエキスパートまで、幅広いアウトドア愛好者に理想的な選択肢となっています。

フィールドでの安全で迅速な設営と撤収を可能にするデザインが特徴で、広々とした居住空間と台形の前室スペースも確保しています。また、様々な地形や環境に対応できるよう、耐久性のある厚手のフロア素材を採用し、必要な機能をすべて備えながらも無理なく持ち運べるように全体の重量と収納サイズを抑えることに成功しています。フライシートにオズモ™ファブリックを使用することで、トレイルでの優れたパフォーマンスを発揮しつつ、サステナビリティにも配慮しています。

山岳地帯で安心して使える信頼性と耐久性を追求しながらも、誰にでも使いやすい設計がこのテントの魅力です。

製品の特長

パフォーマンスとサステナビリティを両立するオズモ™︎ファブリック (フライシート)

NEMO独自開発のテント専用ファブリックは、優れたパフォーマンスとサステナビリティを両立する革新的な素材です。この100%リサイクル素材は、一般的なテント生地と比べて以下のような特長を備えています。

  • 強度が20%向上し、過酷な環境でも耐久性を発揮します。
  • 生地が水を含みにくく、また短時間で乾くので雨や結露で濡れてずっしりと重くなったテントを持ち運ぶ必要がありません。
  • 濡れた時の生地の伸縮性が1/3に抑えられており、雨や湿気の多い環境でも設営後のテントがたるみにくく、翌朝まで十分な強度を維持します。
  • 撥水性の初期値が高く、さらにその効果が従来の4倍長持ちするため、長期間の使用でも防水性能が維持されます。
  • 耐加水分解性が非常に高く、生地の劣化を抑え、耐久性を向上させています。
  • 100%リサイクル素材を使用しており、環境への負荷を最小限に抑えつつ、高いパフォーマンスを提供します。


耐久性の高いフロア素材

フロアには耐久性に優れた68D リサイクルポリエステルを採用しており、濡れても水分を含みにくい特長があります。厚手の素材は強度と耐久性に優れているため、初めてテントを購入する方や、気兼ねなく使いたい経験者にもおすすめです。




スリーブ+フックのハイブリッドデザイン

インナーテントは、天頂部がスリーブでその他の部分がクリップを使用したスリーブ式と吊り下げ式のハイブリッドデザインです。

スリーブを短くすることで、設営時には吊り下げ式のテントと同様に四隅をペグダウンしてしっかり固定した後にポールをセットすることができます。撤収時にはインナーテントを固定した状態でポールを外すことができるので設営・撤収時の破損や風によって飛ばされてしまうリスクを軽減します。また、一般的なスリーブ式テントのように、撤収時にポールの接合部が生地に引っかからないよう慎重に押し出す必要がないため撤収時間を大幅に短縮することができます。


直感的に設営できるカラーマッチウェビングシステム

テントの設営時にフライシートの向きを間違えてセットしてしまい、がっかりしながらやり直した経験はありませんか?

アトム オズモ™は、テントの前後でフライシートとインナーテントのウェビングのカラーが一致しているため、初心者でも疲れていても迷わず直感的に正しく設営することができます。 

 

 

ゆとりのある居住空間

人数分のレギュラーサイズ(183 x 51cm)のマットを並べても、まだギアを置く余裕がある広々としたフロアサイズを誇ります。快適な就寝スペースを確保しつつ、整理したギアも手の届く範囲に収納できるため、テント内での過ごしやすさが格段に向上します。※画像はアトム™オズモ™ 2P

 

 

ゆとりのある前室スペース

奥行き60cmかつ台形の前室スペースは有効面積が広く、バックパックやシューズなどのギアを余裕を持って収納することができます。このスペースによってテント内の居住エリアを快適に保ちながら、大切なギアをしっかりと守ることができます。 

 

 

理想的な空気循環を提供する大型リアベント

フロントドアの反対側に設置された大型リアベントは、フロントドアと同様に山岳用テントの中でも最大級の大きさを誇ります。このベンチレーションシステムは、暖かい空気が下から上へ移動する性質を活用し、フロントドアの下部から新鮮な空気を取り込み、リアベントから熱気や湿気を効果的に排出する仕組みです。

さらに、換気時にもフライシートのテンションを維持するために折りたたみ可能なストラット(支柱)が装備されており、しっかりとした構造が確保されています。これにより、常にテントの強度と快適な空気の流れを保ちながら、テント内の湿気を抑えて快適な居住空間を提供します。 

 

 

 

リアベントはテントの中から開閉が可能

インナーテントの中からフライシートのベンチレーションを開閉することが可能です。雨が降っている時にも外に出て作業をする必要はありません。

 

 

 

雨でも優れた換気を可能にする前室部のベントストラット

前室のジッパー上部には換気用のストラット(支柱)が配置されています。この設計により、雨が降っている時でもテント内を濡らすことなく、熱や湿気を効果的に外に排出することができます。

 

 

 

  収納方法を変えられるディビィキューブスタッフサック

バックパックに効率よく収まるロールトップ式かつ長方形のデザインです。ポールを一緒に収納することも、別々に分けてコンパクトに持ち運ぶこともでき、パートナーと荷物を分担する際に便利です。

 


製品スペック

就寝人数
1人
最小重量 1.35kg
本体素材 40DナイロンRS/No-See-Um メッシュ
フライ/前室部素材 OSMO™ リップストップ(ナイロン、ポリエステル)
フロア素材 68D PeU リサイクルポリエステルリップストップ
フロア面積 1.89㎡
前室面積 0.7㎡
室内高 105cm

 

【在庫について】

店頭とECで在庫を共有しているため、ご注文後に在庫切れとなる場合がございます。その際は速やかにご連絡いたします。何卒ご了承ください。

Customer Reviews

Be the first to write a review
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)