軽さ・暖かさ・静かさ。すべてを一枚で叶える、4シーズン対応エアマット。
NEMO(ニーモ)が展開する高機能スリーピングマット「Tensor」シリーズの中でも、一年を通じて快適に使える万能モデルがこのTensor™ All-Season(テンサー オールシーズン)です。
R値5.4の高断熱性能、驚くほどの軽量性、そして静音性。
冬期対応モデルでありながらも、「春夏秋も快適に使いたい」というハイカー・キャンパーの声に応える、バランスに優れた一枚です。
製品の特長
■ R値5.4の安心断熱性能 ― 1年中使える“ちょうどいい”設計
Tensor All-Seasonは、ASTM基準でR値5.4を実現。
氷点下に達するような冬季登山や雪中キャンプにも対応する断熱性能でありながら、春・秋の涼しい山域でもオーバースペックにならず、軽量化とのバランスに優れています。
極厚フォームや重たい断熱材に頼らず、NEMO独自のThermal Mirror™(サーマルミラー)フィルムを2層内蔵。
これにより、体温を効率的に反射しつつ、地面からの冷気をしっかりブロックします。
■ 驚くほど静かな寝心地 ― “あの音”がしない
冬用マットでよくある「カサカサ音」。Tensor All-Seasonはその静音性にも定評があります。
内部にフィルムが吊り下げられた構造を採用しており、寝返りやシュラフの擦れでも音がほとんど気になりません。
-
テント内での就寝時に音で目が覚めることがない
-
同行者がいるシーンでも音が迷惑にならない
-
神経質な方でも安心して眠れる
これは、快適な山の夜を支える重要なポイントです。
■ Spaceframe™バッフル構造 ― 安定感と寝心地の両立
Tensorシリーズの寝心地の秘密は、NEMO独自のSpaceframe™バッフル構造にあります。
内部のクロス状の仕切りが、マット全体をしっかりと支えることで、以下のような安定感を生み出します。
-
腰や肩が沈み込みすぎず、姿勢が安定
-
寝返りしても揺れにくい
-
端までしっかり使えて、落ちるような感覚がない
厚さは約8.9cmと十分ながら、しっかり支えてくれる安心感があります。
スマートな使い勝手と収納性
■ Vortex™ポンプサック付属
空気を簡単・素早く注入できる軽量ポンプサックが標準装備。肺活量を使わず、衛生的に膨らませることができます。
標高が高い場所や寒冷地でも、数回の操作でふくらむ設計です。
■ Laylow™バルブ採用
マット上で横になったままでも、指一本でエア圧を微調整できる低プロファイルバルブを搭載。
高機能ながら扱いやすく、感覚的に使えるのが魅力です。
■ 軽量&コンパクト
Tensor All-Seasonは、断熱マットとしては驚異的な約440gの軽さ(収納重量522g)を実現。
さらに、収納サイズは直径約10cm × 長さ約25.5cmと、ペットボトル1本ほど。
バックパックのサイドポケットにも収まるサイズ感で、縦走やスルーハイクの荷物にも組み込みやすい仕様です。
製品仕様(レギュラーサイズ)
項目 | 内容 |
---|---|
製品名 | Tensor™ All-Season(テンサー オールシーズン) |
ブランド | NEMO Equipment |
使用シーズン | 春・夏・秋・冬(4シーズン対応) |
R値 | 5.4(ASTM基準) |
サイズ | 約183cm × 51cm × 8.9cm |
最小重量 | 約440g(収納重量:約522g) |
収納サイズ | 約Φ10cm × 25.5cm |
表面素材 | bluesign®認証 20Dリサイクルナイロン(肌触り◎) |
底面素材 | 40Dナイロン(耐久性重視) |
構造 | Spaceframe™バッフル+Thermal Mirror™(2層) |
付属品 | Vortex™ポンプサック、収納袋、リペアキット |
こんな人におすすめ
-
通年で使えるマットを1枚で済ませたい方
-
冬対応でも「軽く・静かで・コンパクト」なマットを探している方
-
寝心地・静けさに妥協したくない
-
装備全体を軽量化したい縦走登山・スルーハイカー
-
音に敏感な方、熟睡したい方
【在庫について】
店頭とECで在庫を共有しているため、ご注文後に在庫切れとなる場合がございます。その際は速やかにご連絡いたします。何卒ご了承ください。