¥25,800
258 ポイント

カラー

International Shipping from Japan

International orders and international shipping are available. Orders will be shipped from Osaka by EMS. Shipping cost will be calculated at checkout.



Introduction

「荷物が少ないデイハイクなら、バックパックを使わない選択肢もあるのでは?」

そんな発想から生まれたのがSash Packです。このパックは、軽快なハイキングを楽しむ人々のためにデザインしました。

肩掛けスタイルの最大の特徴は、その使いやすさです。歩きながらでも身体の前や側面に簡単にスライドさせることができ、必要なアイテムに素早くアクセスできます。たとえば、喉が渇いた瞬間にボトルを取り出したり、エネルギー補給のために小さな行動食を手に取る際も、わざわざ立ち止まる必要はありません。
また、地図やスマートフォン、コンパクトカメラなどの頻繁に使用するアイテムをフロントポケットに収納しておけば、立ち止まらずにスムーズに取り出せるため、ハイキングのリズムを崩さずに行動を続けることができます。

さらに、Sash Packは軽量であるだけでなく、必要なものをしっかりと収納できる優れた収納力を備えています。シンプルながらも機能的なデザインは、無駄を省きつつ、使い手が直感的に操作できる工夫が随所に施されています。荷物を軽くしたいデイハイクでは、身軽さと快適さをより一層実感出来ると思います。

「ハイクの新しいスタイルを試してみたい」

従来のバックパックスタイルにとらわれず、軽快な動きを実現したSash Pack。これまでとは一味違った感覚を、ぜひお試しください。

背中の快適さ

肩掛けパックならではの開放感を存分に楽しめる『Sash Pack』
背中の大部分が直接触れない設計により、自由な感覚を生み出し、これまでにない軽やかな使い心地を実現しています。背中がパックに覆われることから解放されることで、歩いている間も心地よい余裕を感じることができるでしょう。この「まとわりつかない」感覚は、肩掛けスタイルの特権と言えます。背中が自由になる快適さを体験することが、Sash Packの最大の魅力です。

Design

Front

Back

3点止め出来るStabilizer Strap

スタビライザーストラップは、装着したパックの安定性を大幅に向上させる重要な構造要素です。ハイキングやサイクリングなどのアクティブなシーンでその効果を発揮します。このストラップは、パックを体にしっかりと固定することで、激しい動きの中でもズレや揺れを最小限に抑え、荷物の偏りを防ぐことで肩や腰への負担を軽減します。

さらに、パック内部の荷物の動きを抑える効果があり、デリケートなアイテムの保護やパック自体の形状維持にも寄与します。調整可能な設計により、ユーザーの体型や用途に応じた最適なフィット感を実現し、長時間の使用でも快適さを損なうことがありません。また、安定性を確保することで視界や動作の妨げを防ぎ、安全性を高めると同時に、パックの位置を頻繁に調整する手間を省きます。

スタビライザーストラップは取り外し可能ですので、必要ない場合は簡単に取り外してご使用いただけます。

パックの「かなめ」とも言えるショルダーストラップは、その素材選びと構造に徹底的にこだわっています。表生地には420D ROBIC®リップストップナイロンを採用しています。420D ROBIC®は、基本的な正方形グリッドのリップストップパターンに、超高強度で耐久性に優れたROBIC®ナイロン6を組み合わせた生地です。この素材は通常のナイロンよりも引き裂き強度と耐摩耗性に優れており、過酷なアウトドア環境でも安心して使用できます。

生地の表面にはDWR(耐久撥水加工)が施されており、雨や水しぶきをしっかりと弾く性能を備えています。裏面には、従来のPUコーティングとは異なるUTS(Ultra Tear Strength)コーティングが採用されており、この特殊なコーティングは引き裂き強度を大幅に向上させるだけでなく、湿気の多い環境でも加水分解を起こしにくいという優れた特性を持っています。そのため、耐久性においても非常に信頼性の高い素材となっています。

ショルダーストラップの芯材には、反発性、弾性、復元性、耐候性に優れた厚さ10mmのEVAフォームを採用しています。この芯材は、肩に適度な「粘り気」を持たせることで、重さを効果的に分散し、肩への負担を軽減するように設計されています。そのため、長時間の使用でも快適さを損なうことなく、しっかりとサポートします。

さらに、ショルダーストラップの裏面と背面部分にはダブルラッセルメッシュを使用しています。この通気性に優れたメッシュ素材は、汗によるべたつきを軽減し、長時間の使用でも快適さを維持します。

【Body Zipper】

YKKのAquaGuard® NATULON® コイルファスナーを採用しています。アクアガードはテープの表面をポリウレタンフィルムでラミネートし、止水性を持たせる処理を施したファスナーです。撥水性に優れた特殊加工が施されたファスナーで、軽い雨や水しぶきなどがかかる状況でも内部をしっかりと保護します

【Front Pocket】
パック表面のフロントポケットには「UltraStretch™」を使用しています。
この生地は、UHMWPE(超高分子量ポリエチレン)繊維を基盤にしています。この革新的なファブリックは、優れた伸縮性と耐久性を兼ね備えており、多方向に伸びる柔軟性を持っています。激しい動きや繰り返しの負荷にも耐えられる設計が施されているだけでなく、防水性、速乾性、軽量性にも優れています。
さらに、独自の繊維構造により、引き裂きや摩耗に強く、過酷な環境でも信頼性の高いパフォーマンスを発揮します。また、環境に配慮した製造工程で作られており、エコロジーと機能性を両立しています。柔軟性、耐久性、防水性という特性を高次元で融合させた素材です。

【Ring Puller】

TPU(熱可塑性ポリウレタン)製のリング状プラーを採用しています。このプラーは柔らかさと高い耐久性を兼ね備えており繰り返しの使用にも十分耐えられます。指が引っ掛けやすく、手袋を着用している場合でも簡単に操作できます。

肩掛けスタイルの最大の特徴は、そのスムーズな操作性です。体の前や側面に簡単にスライドさせることができるため、立ち止まることなく中身にアクセスできます。この感覚は、バックパックでは得られない独特の体験です。

例えば、急な上り坂で汗をかき、喉の渇きを感じた瞬間でも、わざわざパックを下ろす必要はありません。ボトルをさっと取り出し、一息ついたらそのまま歩き出せる軽快さがあります。さらに、山道でエネルギー補給が必要になった際も、歩きながら行動食を取り出し、すぐに次の一歩を踏み出すことができます。このスムーズさが、ハイキングの流れを途切れさせることなく、自然に動き続けるリズムを生み出します。

さらに、Sash Packのフロントポケットは、頻繁に使用するアイテムを収納するのに最適です。地図やスマートフォン、コンパクトカメラ、サングラス、シャツ、シェルなどを収納しておけば、必要な時にスライドさせて簡単に取り出すことができます。

本体内部には、整理整頓をサポートするインナーポケットを設けています。小物や貴重品の収納に最適です。必要なアイテムをすぐに取り出せるように、ポケットの口は開放的なデザインになっています。生地には210D ROBIC®リップストップナイロンを使用しています。

ボトム部分には、25mmΦのリフレクティブバンジーコードが装備されています。このコードは、トレッキングポールや衣類などをしっかりと固定するのに役立ちます。特に、使用しないときにはコンパクトに折りたたむことができるトレッキングポールを一時的に固定したり、脱いだシャツやシェル類を簡単に収納したりするなど、さまざまな状況に応じて柔軟に活用できます。

伸縮性のあるバンジーコードは、アイテムをしっかりと固定しながらも簡単に取り外せるため、動きながらの操作に非常に便利です。

※画像のGlaceau Smart water 700mlはフロントポケット内にきちんと収納可能です。

Sash Packに対応する拡張ポケット

Sash Packは、必要に応じて収納力をさらに拡張できる設計が特徴です。

『Side Increase』と『Chest Increase』というオプションポケットを追加することで、収納スペースを自由にカスタマイズできます。

Chest Increaseは、ショルダーハーネスに取り付けることで、地図やコンパクトカメラ、さらには重要な小物をすぐに取り出せる位置に収納できます。視認性も優れており、ハイキング中のアイテム管理を効率的にサポートします。

Side Increaseは、スタビライザーストラップの根本に取り付けることで、スマートフォンや小型のギア、行動食など、頻繁に取り出したいアイテムを収納するのに最適です。体の側面に位置するため、動きながらでも簡単にアクセスできます。

これらのオプションは、使用シーンや持ち運ぶアイテムの量に応じて柔軟に対応できるように設計されています。収納力が向上します。

Material

この製品の本体部分にはChallenge Sailcloth Ultra100Xを使用しています。

【UltraWeave™ Ultra100X】

UltraWeave™ Ultra100Xは、Challenge Sailclothが開発した高性能ファブリックで、軽量性、耐久性、防水性を極限まで追求した素材です。この生地は、同じ重量比で鋼鉄の約10倍以上の強度を持つUHMWPE(超高分子量ポリエチレン)繊維を基盤としており、引き裂きや摩耗に対する耐性が非常に高いのが特徴です。さらに、Challenge Sailcloth独自のCrossPly技術を採用しており、繊維を斜めに配置することで、通常のリップストップ生地では補えない方向への引き裂き耐性を向上させています。

この素材は、従来のラミネート生地とは異なり、接着剤を最小限に抑えた一体型構造を採用しています。この設計により、軽量化が実現されるだけでなく、剥離や加水分解のリスクも大幅に低減されています。長期間使用しても性能を維持する高い耐久性が特徴です。また、防水性にも優れており、雨や湿気から内部をしっかりと保護します。これらの特性が相まって、摩擦や衝撃が繰り返される過酷な環境下でも、長期間にわたりその性能を発揮する信頼性の高い素材となっています。。

【UHMWPE】

UHMWPE(Ultra-High Molecular Weight Polyethylene、超高分子量ポリエチレン)は、同じ重量比で鋼鉄の10倍以上の強度を誇る非常に優れた素材です。この特性により、軽量でありながら高い耐久性が求められる製品にとって理想的な選択肢となっています。また、引き裂きや摩耗に対する耐性も優れており、過酷な環境下でもその性能を発揮します。

さらに、UHMWPEは水や多くの化学薬品に対して優れた耐性を持っており、湿気や腐食による劣化の心配が少なく、長期間の使用が可能です。

Spec

【本体部分】(UltraWeave™ Ultra100X)
表面 : 超高分子量ポリエチレン 52%、ポリエステル 48%
中糸 : 超高分子量ポリエチレン 100%
裏面 : ポリエステルフィルム 100%
ファスナー : YKKのAquaGuard® NATULON® コイルファスナー 5号
フロントポケット : ナイロン66 68%、超高分子量ポリエチレン 21%、ライクラ®ファイバー 11%(UltraStretch™)
内ポケット部分 : ナイロン 100%(210D ROBIC® Ripstop Nylon)

【ショルダーハーネス部分】
表面 : ナイロン 100% (420D ROBIC® Ripstop Nylon)
芯材 : 10mm厚EVAフォーム
裏面 : ポリエステル 100% (ダブルラッセルメッシュ)

サイズ : 高さ 約42cm×巾 約28cm×ボトム奥行 約11.5cm
容量 : 約8ℓ
重量 : 約283g
生産国 : 日本 
生産者 : 兵庫県豊岡市 株式会社木和田正昭商店

【在庫について】

店頭とECで在庫を共有しているため、ご注文後に在庫切れとなる場合がございます。その際は速やかにご連絡いたします。何卒ご了承ください。

Customer Reviews

Be the first to write a review
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)